1. HOME
  2. 星野製作所のブログ
  3. コラム
  4. プラスチックとは何か?

星野製作所のブログ

プラスチックとは何か?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
プラスチックとは何か?

プラスチックとは?

私たちが普段よく使う家電製品や食器、自動車などに使用されているプラスチック。

軽くて強度があり、安価に大量生産できるなど様々な特徴を活かして、ありとあらゆる産業分野で必要不可欠な存在となっています。

あまりにも生活に溶け込み過ぎて、そのありがたさを忘れてしまうほどです。

ところでこのプラスチックとは一体何でしょうか?

改めて考えてみるとよく分からない方も多いのでは。

お問い合わせ
プラスチック射出成形のご相談受付中!

見積相談、対応素材の確認、生産可能ロットの確認など、50年にわたってプラスチックの射出成形を行ってきた星野製作所へ!

こちらからご相談受付中!

 

プラスチックとは人工的に作られた高分子化合物の一種で、主に原油を蒸留して得られるナフサを原料として作られます。

高分子化合物というのは、分子量が大きい化合物のことです。

 

プラスチックには、

  • 軽くて強度がある
  • 複雑な形状でも安価に大量生産できる
  • 錆びや腐食に強い
  • 電気的性質に優れている
  • 断熱性が高い
  • 自由に着色できる

などなど、多くのメリットがあります。

そのため産業製品などの素材として、様々な分野で使われるようになりました。 



プラスチックと樹脂は違う?

射出成形業界でよく使われる「プラスチック」や「樹脂」という言葉ですが、これはどう違うのでしょうか。
 
  • プラスチック
  • 樹脂
  • 合成樹脂

などと複数の言い方がありますが、 一般的には 全て同じ意味で使われています。

正確に言うと「樹脂」には、植物や動物などから分泌される「天然樹脂」と人口的に製造される「合成樹脂」があります。



 

そして、「合成樹脂」のことを略して「樹脂」と呼んだり、「プラスチック」と呼んでいます。


その他に、射出成形を行う際に使用されるプラスチックの原料にも呼び方が複数あります。

  • 原料
  • 材料
  • ペレット

などと呼ばれますが、全て同じ意味で使われています。

厳密に言うと意味が違うのですが、ほぼ同じ意味で使われる場合が多いですね。

原料・・・製品などが完成したときに素材の原形をとどめていないもの
材料・・・製品などが完成したときに素材の原形をとどめているもの

ペレット(プラスチックペレット)というのは、プラスチック原料を3~5mm程度の粒状にしたものです。

 

そして、このプラスチックを特性から分類すると、「熱硬化性プラスチック」と「熱可塑性プラスチック」の2つに分けられます。

熱硬化性プラスチックというのは、熱を加えることによって溶けて、さらに加熱を続けると固まります。

一度固まると再び熱を加えてもやわらかくならないプラスチックで、再利用ができません。

大きな特徴としては、硬くて熱や薬品に強い。

 

一方の熱可塑性プラスチックは、熱を加えると溶けて、冷やすと固まります。

一度固まっても、再び熱を加えれば溶けてやわらかくなり、再利用ができます。

 

 

お問い合わせ
プラスチック射出成形のご相談受付中!

見積相談、対応素材の確認、生産可能ロットの確認など、50年にわたってプラスチックの射出成形を行ってきた星野製作所へ!

こちらからご相談受付中!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加